平日正午(12時)までのご注文は当日発送!(お届け指定をせずにご注文下さい)
ペットの消臭屋TOP > 犬種図鑑目次 > おおかみ犬の特徴と消臭方法
おおかみ犬
▲おおかみ犬
チェコスロバキアンウルフドッグ
▲おおかみ犬
▲おおかみ犬
気をつけたい病気 | |
---|---|
原 産 地 | |
サ イ ズ | 体高/66~81cm 体重/45~75kg |
お手入れの大変さ: | |
---|---|
ニオイ気になる度: | |
しつけのしにくさ: | |
必要運動量 : |
※★の数が多いほど、大変になります
<<おおかみ犬の特徴>>
犬とオオカミを意図的に掛け合わせたのが、おおかみ犬で、英語ではwolf dogやhybrid wolf dogなどと呼ばれています
日本(JKC)では、オオカミ犬のなかでも、チェコスロバキアンウルフドッグとサーロスウルフドッグの2種のみ「犬種」として認められており、他の一般的なおおかみ犬は、雑種とされます
見た目は掛け合わせた犬よっても異なりますが、一般的に、毛は密集して多いものの、フワフワとはしていないので、痩せて見えます。
聴覚、嗅覚は、普通の犬よりも優れているのが一般的、性格は、野生の習性が強い為、とても警戒心が強く、食べ物に対しての執着が強い傾向に
集団生活をしていた習性より、上下関係に明確で、一旦リーダーや仲間と認めた動物に対しては、きわめて良好な関係を築きますが、独立心旺盛で力も強い為、しつけに熟練した飼い主さんでないと、上手にしつけることは難しいようです
おおかみ犬の消臭ポイント
-
おおかみ犬は比較的体臭が少ない犬種だといわれていますが、運動量を多く必要とするため室外で過ごす時間が長くなります。
そのため、臭いや雑菌も生じやすいので、汚れているようでしたら運動後に天使の水やペットに安心して使用できる除菌・消臭剤などを使用して、汚れを拭き取ってあげましょう。 - また、室内に臭いの原因となる雑菌や汚れを持ち運んでしまうケースが多いため、犬の生活空間はこまめに除菌・消臭剤などで掃除してあげましょう。不衛生な環境下で生活すると、悪臭はもちろん、皮膚病を中心に病気発症の原因になります。
-
その他、被毛はダブルコートで、臭い対策のために定期的なケアが必要。冬は、アンダーコートが密集して生えることが多いので、週一度を目安に消臭効果のあるペット用ブラッシング剤などでブラッシングをしてあげましょう。
一般的にシャンプーは、年に数回で良いといわれていますが、個体差があるので汚れや臭いがひどいときは回数を増やすと良いでしょう。
- トイレ毎のオシリ周りは除菌・消臭剤で優しく拭きとり
- 1日1度は、除菌・消臭剤か歯磨き粉で歯磨きシュッシュ
- オシッコを踏みがちな足裏は、1日2回拭きましょう
- ご飯のあとは、お口周りも拭き取って
- 体を拭く時は、被毛じゃなくて「皮膚」を拭こうね
- 垂れ耳じゃなくても、月に2回は耳掃除
- 犬同士が遊ぶと被毛にヨダレ!キレイに拭くよ
-
人間の約100万倍と言われる犬の嗅覚だから香りのついた消臭剤は愛犬のストレスに・・
また、香りを消すために、粗相やマーキングを誘導する事も・・ -
なんでも舐めちゃうワンちゃんだから舐めても安心品質の消臭剤が必要です。
-
市販の多くの消臭剤は、臭いを消すより香りで誤魔化す機能優先です。
強いニオイのペット関連のニオイ対策には、臭いを消す「消臭」効果が高いものが必要です。