平日正午(12時)までのご注文は当日発送!(お届け指定をせずにご注文下さい)
ペットの消臭屋トップ >ペット(犬や猫)のおしっこマーキングの消臭に天使の水


例えば、ツルツルしたプラスチックのような場所へのマーキングは、
濡れ雑巾で拭き取ってしまえば、後に臭いは残りませんが、水分を吸い込む性質のある木目やカーペット、畳などの場合は大変です。
少しでも早く「消臭」しないと、臭いも汚れ同様に、時間が経てば落ちにくく、 蓄積されればされるほど、完全消臭が困難になってしまいます。
冬は気にならなかったマーキングの跡が、夏にはムンムン ニオって大慌て!!
なんてことにならないように、早めの消臭が必要なのです。
少しでも早く「消臭」しないと、臭いも汚れ同様に、時間が経てば落ちにくく、 蓄積されればされるほど、完全消臭が困難になってしまいます。
冬は気にならなかったマーキングの跡が、夏にはムンムン ニオって大慌て!!
なんてことにならないように、早めの消臭が必要なのです。

- 1まずは基本の消臭です
- 基本は簡単!まず、マーキングの跡を出来るだけしっかり拭き取ります。
次に、天使の水を多めにかけて、分解時間を5分程度置いた後、残った水分をしっかり拭き取るだけでOK。 - 2染み込みやすい場所の消臭は?
- カーペットや畳などのマーキングの場合は、繊維の奥までおしっこが染み込んでいます。 1度で取るのは難しいので、まず、出来るだけしっかりニオイ汚れを拭き取り、更に水拭きをしっかり行い、天使の水を多めにスプレーします。
かなりしっとり、かけすぎかな?という程度、吹きかけてくださいね。
その後、5~10分ほど置いて、残った水分を拭き取り、しっかり乾かします。 それでも臭いが落ちない時や、同じ場所に何度も粗相をされて、落ちにくくなっている場合などは、同じことを2~3回繰り返し、翌日にまた1回、繰り返して2~3日様子を見てください。
つまりは、臭い汚れが染み込んだのと同じように、複数回に分けて、表面からじわじわと天使の水を染み込ませ、少しずつ、確実に消臭していくことになります。 - 3効果的なご使用方法
- 天使の水は、60度程度に温めると、最も消臭力が高まります。
天使の水をスプレーした後、少しおいて、ドライヤーなどで乾かすと、溶液が温められてより、効果的に消臭できます。 - 冬は、ササっと拭いただけでも気にならなかったマーキングの跡も、夏になったらビックリするほど臭います!!
臭いが気にならない冬の時期こそ、念入りなマーキングの消臭で、後に残らないようにケアすることが大切ですよ。
後悔しない夏を応援します!







通常販売されている消臭剤は、香りで臭いをカバーするタイプや、植物の交換機能を使用したバイオ菌などの微生物反応を利用したものがほとんどです。
消臭力はどれも大きな違いがなく、ペット関係の強い臭いの消臭には不向きです。
>>消臭成分徹底比較はこちら
天使の水はそれに対して、酸化しやすい臭気、動物のニオイ、アンモニア(おしっこ)のニオイ、
タバコのニオイ、生ゴミなどに効果的な除菌・消臭剤です。

天使の水の主成分である次亜塩素酸ソーダは、元来、人体に備わっている殺菌成分です。
その消臭の仕組みは、元々、人体が行っている「細菌撃退法」と同じ仕組みなのです。
だから、動物にも環境にも、とっても優しく、安心してご使用いただけます。

- 悪臭を瞬時に消臭(塩素臭も残りません)
- ペットが舐めても大丈夫
- ペットに直接かけて除菌もできる
- 有機物(菌)と接触すると水に戻るので無公害
- 金属にスプレーしても腐食性が少ないからOK!

2006年の開業より、直販のネット販売のみにこだわっておりますが、 口コミだけで販売本数は46万本を突破、お客様のお声は3000件を超えました!
※1 天使の水全製品を250ml換算した販売本数です
※2 当店消臭グッズとは、天使の水・ニオワンシャン・炭入り!ペットシーツのことです

消臭力と安全以外の不要な成分は一切無添加。
愛犬のストレスを誘う香料やアルコールはもちろん、保存料も無添加です。
(成分:次亜塩素酸ソーダ、希塩酸、水。ご使用期限は製造日より約半年です)



※初回限定品(少量でのご購入)は、送料や決済手数料の関係で通常より割高です
