ペット大学TOP > 犬の健康管理学科 目次 > 犬に食べさせてはいけないもの「危険度C」




Lesson9:犬に食べさせてはいけないもの「危険度C」
|
危険度Cの食べ物などと、その危険性
消化不良を起こす可能性があるもの
下痢を起こすことがあるもの
- 生卵
塩分が高く、バターも使っているもの
噛んだ時に、鋭角になりやすく、気道や食道にささってしまうことがあるもの
- 鳥の骨
- 魚の骨
なめたり、噛んだりすると、中毒を起こすこともあるもの
- ヒキガエル
犬が食べてはいけないものについて
「犬が食べてはいけないもの」の講義では、
人が普通に食べたり、触れたりしているものでも
犬にとっては中毒を起こしやすい危険な食べ物や植物や生物などを、
3段階の危険度にわけて紹介しています
>> 危険度A >> 危険度B >> 危険度C
しかし、危険度は愛犬の体質や体格などの個体差や、口にした量などが大きく関係してきます。
ですから、危険度Aでも大丈夫な場合、危険度Cでも重症になる場合があります。
食べてはいけないものを口にした時は、その後の愛犬の様子に注意してあげてくださいね。



