ペット大学TOP >犬の健康管理学科 目次> インフルエンザは犬に伝染る?
人のインフルエンザや、鳥インフルエンザは有名ですが、実は、犬や猫にもインフルエンザはあるんです
ただ、人や鳥のように、感染力が強く、猛威を振るう。という事態にはあまりならないため、知られていないようです
症状はケンネルコフのような、咳・くしゃみや鼻水の他、発熱や食欲不振、結膜炎などに出る事が多いようですが殆ど症状も見られず、軽度で済むケースも多いようです
人から犬、犬から人へのインフルエンザの感染はあまり心配はしなくて良さそうですが、
犬を介した人から人への感染に、注意してくださいね
インフルエンザの予防には、天使の水を5分の1程度に薄めてうがいがおススメです
また、10分の1に薄めた天使の水を加湿器に入れてお部屋の湿度を保つのも、感染予防に役立ちますよ

Lesson13:インフルエンザは犬に伝染る?
|
人と犬のインフルエンザ
インフルエンザを発症してしまった、
心優しい飼い主さんは 「カワイイペットに伝染しては大変!」 と、慌てる方もいらっしゃいます
ですが、一般的な人のインフルエンザは、犬にはうつりません
安心して、フワフワの愛犬に温めてもらってくださいね
※ごく稀に、ウィルス変異で伝染する可能性もあり、100%安心とは言えません
愛犬がインフルエンザの運び屋に!?
ただし、インフルエンザウイルスが、犬を介して家族に伝染する危険性は大いにあります
インフルエンザ保有者が、愛犬と仲良くしているとそのウイルスが愛犬についてしまい、
それを家族に運んでしまう。というパターンですね
ご家族がいらっしゃる場合は、
残念ながら、愛犬、愛猫とも別に過ごした方が良いようです
犬インフルエンザって?

ただ、人や鳥のように、感染力が強く、猛威を振るう。という事態にはあまりならないため、知られていないようです
症状はケンネルコフのような、咳・くしゃみや鼻水の他、発熱や食欲不振、結膜炎などに出る事が多いようですが殆ど症状も見られず、軽度で済むケースも多いようです
人から犬、犬から人へのインフルエンザの感染はあまり心配はしなくて良さそうですが、
犬を介した人から人への感染に、注意してくださいね
インフルエンザの予防には、天使の水を5分の1程度に薄めてうがいがおススメです
また、10分の1に薄めた天使の水を加湿器に入れてお部屋の湿度を保つのも、感染予防に役立ちますよ


