ペットの消臭屋Produce

ペット大学

犬のしつけ学科では、犬や子犬のトイレや噛み癖などのしつけ情報をお伝えします

犬学部

目次へ戻る

Lesson8: 子犬に噛み癖をつけないしつけ

ペット大学 学長湯浅

子犬にとっては、愛情表現の1つでもある甘噛みですが、それで、飼い主さんや、大事なお客様に怪我をさせると大変ですよね!子犬のしつけの中でも、特に大事なしつけが「噛み癖」です出来る事なら子犬の頃から、しっかりしつけてあげましょう♪

まずは、噛み癖をつけないしつけ

子犬

乳歯から永久歯に生え変わる頃(生後4か月~8か月ごろ)に、人にじゃれて噛む行為(甘噛み)が 多くなります。まずは子犬の頃に、噛まれると痛い事を、しっかりと教える事が大切です。 子犬同志がじゃれていて、強く噛まれてしまったら「キャンッ」と鳴きますよね。子犬に強く噛まれた母犬は、バシッと引きはがして、冷たく無視しますが、それと全く同じことなのです。

子犬が甘噛みをしたら、飼い主さんは「イタイ」「ダメ」と強く言葉を発し、その後、しばらく無視します(痛かった事を犬に悟らせるよう促します)。別の部屋に行くなどして、子犬が寂しくなる環境に置くと分かりやすいですね。

甘噛みをした時に、子犬を裏返しにして、胸と首をおさえ、動けないようにして、低い声で「ウー」とか「フー」とか、犬の目を見ながら言うのも良いでしょう。これは、親犬がする行動です。
何をしてもかわいく感じる子犬ちゃんですが、将来、人を傷つける不幸な犬にさせない為にも、中途半端に甘く接する事のないよう厳しくおしえてあげましょう。

飼い主さんだけでなく、子犬の頃からたくさんの人に接してもらい、同じようにして、人との関わりを覚えさせることも大切です。

注意だけではストレスに・・・

子犬

遊び盛りの子犬ちゃんにとって「いけない事」が多いとストレスになってしまいます。合間合間に、愛犬とオモチャやタオルで引っ張り合いをしたり、噛んでも良いものを、たくさん噛ませてあげましょう。^^
この時注意したいのが、このぬいぐるみは噛んでもいいけど、このぬいぐるみはダメ。。というようなケースです。

ワンちゃんには、その違いがよく分かりませんので、噛んではいけないものに似た物は、おもちゃとして与えない方が分かり易いようです。

これによって、物には噛み付いてよいが、人に噛み付いてはいけないとの理解が進みやすくなります。かわいい愛犬を、人を傷つける不幸なワンちゃんにしないように本気で、家族一丸となって取り組んでくださいね。

天使の水 消臭剤

何でも噛んじゃう子犬だからお口に入っても安心の消臭・除菌剤 天使の水はコチラ

目次へ戻る

天使の水1L3本+300mlスプレーセット

全商品送料無料 天使の水のご購入はこちら

初回限定保証付き天使の水

数量

一番売れています!

ページのトップへ